不動産の相続準備

不動産の相続準備

測量・登記は「不動産の相続準備に最適です。

相続前に、今一度、境界の確認を!

 

「大切な不動産の未来についてどのようにお考えですか?」

 

親から子へ受け継がれていく「想い」と同じく、不動産も次世代に引き継がれていくものです。「想い」が「負担が重い」にならないように今から準備を始めませんか。

 

あなたの大切な不動産を安心して相続できるようにサポートいたします。

 

 

                「測量・登記」が必要な3つのケース

❶ 不動産の売却などのため


相続準備の過程で相続税の納税資金が確保できていないことがわかった場合、不動産の売却や物納などを考えなければならないケースがあります。

また、納税資金の確保だけでなく、相続した不動産を使う見込みが無い場合や、不動産を売却して金銭に変えて遺産分割をするということもあります。

 

不動産を売却する場合でも、物納する場合でも、原則的には土地境界確定測量を行い、

土地の境界をはっきりさせなければなりません。土地境界確定測量は通常は2か月程度で完了することができますが、問題がある場合などは半年や1年以上かかる場合があります。

 

相続税の納税は相続開始後10ヶ月以内にしなければならないので、納税資金確保のために不動産を売却しなければならなかったり、物納しなければならないことがわかっている場合には、相続開始前に土地境界確定測量をしておいたほうがよいです。

❷ 不動産の有効活用のため


相続準備の段階で、不動産の有効活用を考える場合が多くあります。

不動産を有効活用することにより、相続において色々と税金が安くなる特例が設けられていますので、不動産活用は相続税対策として非常に有効です。

 

例えば、相続税対策として、

●使っていない土地を駐車場にする。

●使っていない土地にアパートやマンションを建てる。

あまり使わない土地を売却して、駅前のマンションなどの優良資産に買い換える。

 

不動産資産の有効活用にあたっては、ほとんどの場合に土地境界確定測量が必要になってきますし、ローンの借入のために不動産に抵当権をつけなければいけない場合には建物登記も必要となってきます。

❸ 不動産のトラブル予防のため


不動産の相続の際に起こりうるトラブルとして

 

例えば・・・空き家問題

 

近年、管理の行き届かない空き家が増加しています。総務省の「住宅・土地統計調査」によると、平成25年における総住宅数(6036万戸)のうち約820万戸(13.5%、約7、8戸に1戸の割合)が空き家となっているそうです。しかも、今後の見通しではまだまだ増加する傾向にあります。

 

実家が空き家になってしまう原因は、実家を相続したご家族がすでに別の場所にマイホームを建てていた場合など様々な理由があります。

 

管理の行き届いていない空き家は、草木が生茂って付近の景観を悪化させたり、老朽化で崩れ落ちた外壁・柱などにより通行人や隣地の住人がケガをする、放火などの犯罪を招く場合があることから大きな社会問題となっています。

 

そして、なにより問題なのは空き家の維持にはお金がかかります。

 

空き家となってしまった実家をそのままの状態で維持するのであれば、空き家管理業者に支払う管理料であったり固定資産税などの税金を支払わなければいけません。年間にすると相応な金額になります。

 

また、空き家を放置して「特定空き家」に指定されてしまうと固定資産税の優遇措置が受けれなくなり更地の状態と同等(約3.6倍)の固定資産税を支払わなければなりません。

 

空き家の解体の際には解体業者に支払う解体費用であったり、売却を検討してもすぐに買い手が見つからなかったりと様々な問題が生じてきます。空き家となってしまってからの対応や対策というのは難しいのが現状です。

 

そこで、空き家とならないための予防措置が重要となってきます。

 

空き家予防の特効薬は「空き家にしない」ということです。具体的には、実家を継ぐ予定のご家族がいないのであれば、相続前に売却や賃貸を考えるということになります。

 

売却であれば土地境界確定測量が必要となってきますし、お住まいの建物が登記されていないのであれば建物の登記も必要となってきます。これらの「測量・登記」を事前に行うことにより、売却や賃貸の手続きをスムーズに行えることができます。

 


 

これらの3つのケースのほかにも、「測量・登記」を事前に行うことにより、相続の準備に活用できることが様々あります。

 

不動産は、個々の事案について様々な問題や悩みがあるのが特徴です。

具体的に何をすればよいのかは、ひとりひとりの状況により変わってきます。

お話しを伺ったうえで、最適なアドバイスをさせていただきます。

まずはお気軽にご相談下さい。

 

ブログでも相続のことや皆様のお役に立てる情報をアップしていきます!

 

また、将来のために、建物の建替えや土地の売却、土地活用などをご検討されている方も、ぜひご相談下さい。豊富なネットワークをご用意しています。