· 

ふるさと納税

「ふるさと納税」ご存知ですか?知ってお得!ふるさと納税の仕組み

最近よく耳にすることがある「ふるさと納税」ですが、私も興味があり色々調べてみました。

かなりお得な制度なので、早速、私も利用してみようかと思っています。

この記事を読んで興味を持たれた方はぜひ挑戦してみて下さい。

 

そもそも「ふるさと納税」とは何かというと、現在、自分が住民税を納めている自治体以外の地方自治体に寄附金という形で寄附をすることです。

 

そして、ここからが重要です。

地方自治体に寄附をすることによって、寄附する側に2つのメリットがあります。

 

①所得税・住民税の控除が受けられる

納税者が国や地方公共団体などに対し、特定寄附金を支出した場合には、「寄附金控除」という所得控除を受けることができます。寄附金控除には個人の所得や家族構成などに応じて一定の上限が定められていますが、その上限内であれば寄附をした金額の2000円を超える部分については、所得税・住民税から控除されます。

 

②地域の特産品がもらえる

現在では、ほとんどの地方自治体で「ふるさと納税」をすると、各地の特産品をお礼品として送ってもらえます。

例えば、滋賀県高島市へ60,000円の寄附をすると「近江牛ヒレステーキ750g」がお礼品として貰えます。

 

つまり、簡潔にまとめると

2,000円の負担金があるものの、本来、所得税・住民税を支払っていたお金(個人の所得や家族構成などに応じて一定の上限が定められています)で各地の特産品が手に入るというシステムなのです!

 

ただし、気をつけなければいけない最大のポイントは、どのくらいまで寄附をしてよいか=寄附金控除の上限額です。寄附金控除の上限額を超えた部分については、所得税・住民税の控除が受けれないので、単に自治体へ寄付をしたことになり税制上のメリットはありません。

 

総務省のホームページに「ふるさと納税」についての解説や寄附金控除の上限の目安がわかる表がありますのでぜひ参考にして下さい。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/